考えてること

他人の文章を味わう

今日初めて他人のブログを読んだ。 正確に言えば、初めて、自分の中でこれまで実体を持たなかった他人の、ブログを読んだ。 これまで、既に顔と名前を知っている有名人のブログはいくつか見たことがあったし、僕の大好きな米津玄師さんのブログについては当…

身の丈に合わせて生きる

ものを買うときに、何を思ってそれを買うと決めるか? 特にそれが娯楽の類であれば、ひたすらに悩んでしまう。 まず娯楽であるため、無くても生活はできることから、買わないといけないという選択肢はない。 ただ、将来遊びに使う時間もお金もない&今人生経…

振り返る

医学生かずの呟きの過去のネタ帳を振り返ってみた。 サイトを作成した当初に作ったもので、ひたすら記事にしたい自分の経験や勉強法などを書きだしたものであるが 見返してみると、意外と今と考えていることが変わらなかったりする。 この内容はこの前日記に…

言語化

言語化することは大切である。 分からないことがあったとして、何が分からないのか、なぜ分からないのか、どうやったら分かるようになるのか言語化すれば大体解決するし アバウトな目標であっても、言語化することで、解像度が高まり自分が本当にやりたいこ…

停滞

人間には進む時期と立ち止まる時期があると思う。 そして僕は今立ち止まる時期にいる。 この時期は本当に辛い。 やることが全て無駄に思えてしまい、何もする気がおこらないのに、一方で何かしないといけないという妙な焦燥感に苛まれるのだ。 効率よく実績…

清貧??

清貧という言葉が嫌いだ。 今の時代に合っていないと感じるからだ。 インターネットなど通信サービスが普及したこの時代、世界との距離はどんどん縮まっている。 物のやりとりも、お金のやり取りも、人材のやり取りもどんどん白熱していく中で、清貧など唱え…

若気の至り

自分が作り出したブランド、キャラ、イメージにのまれたくない。少なくとも内面は 外にアピールするという点においては、これらは非常に大事である。 あの人の~はこういう点において定評がある、というのは素晴らしいことである。 自分としても、型にはまっ…

芸術とはなんなのか?

岡本太郎展に行って思った。 芸術とは何なのか? 1日考えていたらこんな時間になってしまった。 出た結論は日記も芸術も生き方も自由、それでいいじゃないか。

アイデンティティはどこにあるのか?

高校時代からずっとアイデンティティを求めていた節がある。 自分は小学校時代からいわゆる「いじられキャラ」で、中高ともそれは変わらず、途中まではそれが自分のアイデンティティだと思っていた。 しかし、ある時ふと「他人と交流している時の自分は、果…

才能とは何か?

今日は才能とは何かについて考えてみたいと思う。 僕の昨日の日記を見て、医学生かずの呟きを知らない人は、もしかしたらこう思ったかもしれない。 「この人、Blog初心者にしては才能があるなぁ」と 医学生かずの呟きを二年続けていることを知っている人は、…